コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シナノスイートジャンキー

  • ホーム
  • About

お笑い

  1. HOME
  2. お笑い
2020-01-02 / 最終更新日時 : 2020-03-03 りんご好き 雑記

12月雑記

・インティ・クリエイツの「ブラスターマスターゼロ2」に追加コンテンツが来て、新操作キャラのアキュラくんが追加された。(しかも自分がダウンロードしたときは無料)ガンヴォルトシリーズのキャラであるアキュラだが、敵に高速体当た […]

2019-12-03 / 最終更新日時 : 2020-03-03 りんご好き 雑記

11月雑記

・NHKの「LIFE」を思わせるコント番組「コントの日」を見た。雰囲気だけ(高い値段設定、店長の謙遜に見えて事実しか言っていない態度、販売数制限など)で何の変哲もない食パンを売るパン屋が面白かった。また、コント内のVTR […]

2019-11-23 / 最終更新日時 : 2020-03-03 りんご好き 雑記

handmade works 2019 BD感想

「handmade works 2019」は東京03とバナナマンのユニットライブ第2弾です。 事務所も違う2組ですが、交遊があるらしく今まで何度か東京03のライブにゲスト出演しており、息もぴったりでした。そのブルーレイの […]

2019-11-04 / 最終更新日時 : 2020-03-03 りんご好き 雑記

東京03「不自然体」BD感想

進化と黄金パターンのブレンド お笑いトリオ「東京03」の記念すべき第20回単独公演の「不自然体」のブルーレイディスクを購入しました。常に新しい笑いを追求し(作家オークラの助けもあり)、逆に「これぞ東京03!」、「これが角 […]

2019-11-03 / 最終更新日時 : 2020-03-03 りんご好き 雑記

10月雑記

・ニンテンドースイッチのロボゲーム「デモンエクスマキナ」を一通りクリアした。面白かったがキャラやストーリーを前面に出してくるなら、もっと世界情勢の説明や掘り下げが欲しかった。あるキャラの裏切りももっと事前に強さにこだわる […]

2019-10-26 / 最終更新日時 : 2020-03-03 りんご好き 雑記

さらば青春の光「大三元」DVD感想

大手事務所を辞めて個人事務所を立ち上げたお笑いコンビの「さらば青春の光」ですが、そのまま消えなかったのはひとえに面白いからだと思っています。 私はさらば青春の光のYouTubeチャンネルも登録していて、ちょうどDVDを買 […]

2019-10-01 / 最終更新日時 : 2020-03-03 りんご好き 雑記

9月雑記

・ゴッドイーター3スイッチ版のストーリーを一通りクリアした。ネットでの評判はあまりよろしくなく、実際にアラガミのしつこい捕喰攻撃やいまいち数字が小さく効果が感じにくいスキルなどがあった。自分はアップデート後にやったからそ […]

2019-08-21 / 最終更新日時 : 2020-03-03 りんご好き 雑記

7月雑記

・Blenderのテキストが一通り終わった。しかしマテリアルやテクスチャなどにはノータッチで、まだまだできないことが多すぎる。 なにかオリジナルでちょこっと作ってみたら、そののちに今度は次のテキストを買うかニコニコ動画に […]

Twitter

スポンサーリンク

最新記事

ポテトシーズニングの食べ比べ感想
2020-11-05
Blender 2.9でPBR Materialsが使えるか試してみた
2020-10-22
Library Of Ruina 10月時点のアーリーアクセス感想
2020-10-17
8-9月頃雑記
2020-10-15
7月雑記
2020-08-01

アーカイブ

カテゴリー

  • IT (44)
    • ブログ開設記 (31)
  • ゲーム感想 (17)
  • マンガ感想 (9)
  • 映画感想 (1)
  • 本 (3)
  • 雑記 (20)
  • 食べ物 (5)

タグ

Blender CSS DELTARUNE excel GIMP SCP UNDERTALE WordPress お笑い アクセス解析 アメコミ インティ・クリエイツ グーグルアドセンス グーグルアナリティクス ゲーム スマホ ドラマ マンガ ロボトミーコーポレーション 映画 東京03 3Dプリント

注目のもの

Copyright © シナノスイートジャンキー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • About