プライバシーポリシーの設置
当ブログではグーグルアナリティクスを使用しており、将来的にはグーグルアドセンスやAmazonアソシエイトの導入を考えています。
そのためプライバシーポリシーを設置します。
プライバシーポリシーとは、日本語で個人情報保護方針といい「利用者の情報をどのように保護するか、もしくは解析や広告にどのように利用するか」を示したものです。
それぞれ何を書かねばいけないかを見ていきます。
・グーグルアナリティクス
グーグルアナリティクスの利用規約(https://www.google.com/intl/ja/analytics/terms/jp.html)の「7.プライバシー」によると
- グーグルアナリティクスを使用していること
- クッキー(Cookie)を使用して情報を収集していること
- 情報の収集と処理の仕組み
をプライバシーポリシーに明記するよう書かれています。
・グーグルアドセンス
アドセンスヘルプのコンテンツポリシー(https://support.google.com/adsense/answer/1348695?hl=ja&ctx=as2)の必須コンテンツによると
- クッキー(Cookie)を使用して情報を収集して広告に利用していること
- 利用者はwww.aboutads.infoにアクセスすれば、クッキー(Cookie)を無効にできる
を記載するように書かれています。
・Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトヘルプ(https://affiliate.amazon.co.jp/help/operating/agreement)の規約によると
- Amazonアソシエイト・プログラムの参加者できるあること
をサイト上のどこかに表記するよう書かれています。
私はこのサイト(http://liberty-life-blog.com/wordpress/privacy-policy/#i-6)を参考にしてプライバシーポリシーを「about」に設置しました。