2020-06-13 / 最終更新日時 : 2020-06-13 りんご好き IT Blenderでオブジェクトを光らせる これはBlenderで作成したロボトミーコーポレーションの幻想体(アブノーマリティー)の「ものすごいハゲ!」もしくは「お前、ハゲだよ…」です。 頭頂部を強調するために光らせてみました。自分に対してのメモ的な意味を含めてオ […]
2020-06-05 / 最終更新日時 : 2020-06-05 りんご好き 雑記 5月雑記 ・日本語訳が発表されているロボトミーコーポレーション公式コミカライズ「ワンダーラボ」を読み始めた。ループを繰り返している本部ではなく普通にエネルギー生産をしている支部の職員たちを主役にしたもの。アンジェラやA、管理人など […]
2020-05-16 / 最終更新日時 : 2020-05-16 りんご好き マンガ感想 最近買ったマンガの紹介 週刊少年誌に進出した縁山先生のギャグマンガ 縁山先生が成人マンガ雑誌コミックゼロスに掲載していた「だいたいめる子」、「それでもめる子」、「おさらばめる子」、「えくすとらめる子」の「める子」シリーズを購入して読みました。コ […]
2020-05-03 / 最終更新日時 : 2020-05-03 りんご好き ゲーム感想 ロボトミーコーポレーションプレイ日記11と感想 DAY48 48日目のコア抑制はティファレト&ケセド&ゲブラー。今回はシェルターを利用せずに挑んでみる。ここまでくると自力攻略だと次回作のアーリーアクセスに間に合わないのは確実なので、攻略動画を見たがそれでもきつかった。 […]
2020-05-03 / 最終更新日時 : 2020-05-03 りんご好き ゲーム感想 ロボトミーコーポレーションプレイ日記10 DAY42 3鳥の最後大鳥がそろったので脱走させて終末鳥チャレンジ。ここからのイベントは高難易度が目白押しでプロジェクトムーンさんの次回作のアーリーアクセスももうすぐ始まるので、ある程度情報を入れて挑戦する。卵破壊用のチ […]
2020-05-02 / 最終更新日時 : 2020-05-02 りんご好き ゲーム感想 ロボトミーコーポレーションプレイ日記9 DAY32・33 それとなく示されていたが、アンジェラの制作者がAだと明言された。初起動に立ち会うのにぐずぐずしているのがコミュ障っぽくてAのダメさを浮き彫りにしていく。 DAY35 A=Xについて明言された。数えきれな […]
2020-05-02 / 最終更新日時 : 2020-05-02 りんご好き 雑記 4月雑記 ・少年チャンピオン2020年18号から縁山先生の「家庭教師なずなさん」が始まったため電子版を購入して読んでみた。縁山先生については流星のロックマンの白金ルナ委員長をすごい描く人として知っていた。その後にコミックゼロスでギ […]
2020-04-12 / 最終更新日時 : 2020-04-12 りんご好き ゲーム感想 ロボトミーコーポレーションプレイ日記8 DAY28 この前鎮圧によるEGO武器獲得をあきらめた火の鳥が再度登場。前と違ってALEPH装備がそろっているので今回は何とかなると信じたい。ホド戦開始。教育チームらしく職員のステータスを下げてくる。これカウンターが付く […]
2020-04-05 / 最終更新日時 : 2020-04-05 りんご好き ブログ開設記 エックスサーバーに子テーマの追加 ローカルに作成した子テーマのファイルをエックスサーバーにアップして本番環境で子テーマを適用できるようにします。(あくまでエックスサーバーでのやり方です) エックスサーバーのファイルマネージャーにログインします。 下の画像 […]
2020-04-05 / 最終更新日時 : 2020-04-05 りんご好き ブログ開設記 子テーマのカスタマイズ(配色) 次にサイトの全体的な雰囲気を決める配色を決定していきます。Lightningの無料版では文字通り全体の色とごく一部の色を変更することしかできないので子テーマのCSSで色を設定していきます。 配色を決めるのには「COLOR […]